Qstairs

現役AIベンチャーCTOの知見、画像認識(人工知能、Deep Learning)を中心とした技術ノウハウをアップしていきます

広告

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【AI】人工知能で言葉の壁はなくなるのか?

近年、AI(人工知能)の発達は目覚ましいものがあり、将来的には人間の仕事を奪いかねない、という話を最近よく耳にすると思います。 www.mag2.com Google翻訳すごいですよね。 いつか言葉の壁をなくしてくれそうです。私の場合、 英語のドキュメントを見る…

Amazon Goのスケジュールが遅れていると聞いて私は安心した

Amazon Goは技術的な課題に直面しており、スケジュールに遅延が生じている。具体的には、一度に大量の顧客が入店するとシステムが顧客の動きを追えなくなるという。顧客の動きが遅い場合や、少人数の場合には正常に稼働するということなので、システムのブラ…

【C++】数値を3文字ごとに「,(カンマ)」区切りする方法

はじめに 数値の桁をわかりやすくするために、 3文字ごとに「,」区切りしたい時があります。そこで、今回はC++での 数値を3文字ごとに「,」区切りする方法 について紹介します。 #今回紹介する方法以外に色々なやり方があります。※今回は負の値は考慮してい…

【IT】痴漢冤罪 IT活用による解決策はないのか

痴漢を宣告された男性が線路内を逃走するということが最近とても注目されています。痴漢を疑われたらほぼ間違いなく逮捕されるのが現状です。映画「それでもボクはやってない」をかなり昔に観ましたが、 今でも覚えているぐらい衝撃的でした。 いつ自分が同…

【IT】指静脈認証vs顔認証 ~ウォークスルーの戦い~

日立が東京・大森にあるオフィスに、指静脈による認証で入退館を管理するゲートを設置。歩きながら指をかざすだけで正確な本人確認をする実証実験を行っている。 www.itmedia.co.jpいつの日か、Suicaの代わりに「手」をかざして、改札やレジを止まらずに抜け…

【読書】2017年4月に読み終えた本

はじめに 4月からフリーランスとなり、残業も0時間になったこともあり、 これまでにまして本を読める時間がとれるようになりました。せっかくなので1冊ずつ細かく紹介しよう!と思いましたが、 大変なので一覧で紹介させていただきます...(^_^; 本の紹介 〈…

【Django】DjangoでBootstrapを使えるようにする3ステップ

はじめに Webアプリで大事な要素の一つは見た目、見栄えではないでしょうか。 ただ、私のようにデザインがよく分からないという方も多いはず。 そんなエンジニアを救ってくれるのがBootstrapというわけです。 #Webアプリ開発の達人である友人に教えてもらい…

【Django】Django始めました

はじめに 前にRuby on RailsによるWebアプリケーションの開発について勉強しました。qstairs.hatenablog.com 今回は、Django(これでジャンゴと呼ぶらしい。)を使ったWebアプリケーションの開発を勉強します。 Djangoはpythonをベースにしたフレームワーク…

【ITエンジニアの実情】フリーランスを1か月経験して感じた会社による働き方の違い

はじめに 3/31で4年間勤めた会社を退職し、 4月からITエンジニアのフリーランスとして働いて1か月がたちました。私がエージェントに 仕事を探してもらう際に提示した条件は とにかく残業が少ない職場で! というものでした。この条件で仕事を探してもらい、 …

広告