Qstairs

現役AIベンチャーCTOの知見、画像認識(人工知能、Deep Learning)を中心とした技術ノウハウをアップしていきます

広告

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【画像認識・AI】ロボット開発を加速させる要素

ソフトバンクが2015年7月に開催した「SoftBank World 2015」を題材に 今後のロボットの展開について論じられています。 www.atmarkit.co.jp 記事にもありますが、 孫さんがPepperが知らない商品(歯磨き粉)を教えるというデモの中で、Pepperの目で撮影した…

【画像認識】Pythonで画像認識とか(テンプレートマッチング:正規化相互相関)

はじめに 最近はDeep Learningを使った画像認識ばかりでしたので、 画像認識の初歩に立ち返ってテンプレートマッチング処理をpythonとOpenCVで実装しました。 楽しみながらやりたかったので、 今回テンプレートマッチには麻雀牌を選びました。 また、いくつ…

【画像認識・AI】Deep Learning「Chainer」で中間特徴量を画像化する方法

はじめに 中間特徴量を画像化してみたくなったので、前に紹介した学習モデルを改良しました。 考え方 ネットワーク内の各層の入力と出力は配列になっています。 つまり、適当なサイズで二次元にしてあげれば画像になります。 以降に載せている処理を参考にし…

【画像認識】NECの顔認証決済サービス普及に向けた実験

日本電気(NEC)と三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)・三井住友銀行(SMBC)・三井住友カードは12日、FinTechへの取り組みの一環として、顔認証を活用した決済サービスの実証実験を行うと発表した。 news.mynavi.jp この実証実験はFinTechへの取り組みの一環…

【画像認識】Amazon Go

Amazonはレジに並んで会計を済ませなくても手軽に食品や総菜の買い物ができる食品店の実店舗を公開した。 wired.jp 最大の謎は、 手にした商品をどのようにして認識しているのか? これにつきます。 技術としてはDeep Learningを使うことはわかるのですが、…

【画像認識】Deep Learningフレームワーク「Chainer」で学習経過を確認する

前に紹介したランダム生成した○△□の識別学習をちょっと改良し、 学習経過を画像で確認できるようにしてみました。 qstairs.hatenablog.com 実際の学習経過を動画にしたのでよろしければ見てください。 youtu.be 繰り返し学習回数が増えていくと学習モデルの…

【画像認識・AI】将棋自動実況システム

株式会社Liaro(東京都渋谷区、代表取締役:花田賢人)は、Deep Learningなどの画像認識アルゴリズムを用いたAIによる将棋の自動実況システムを開発。 robotstart.info システム名そのままの機能かと思いきや、 記事を読む限り、 実況ではなく駒の場所を認識…

広告